坂本園のお茶のご紹介
お茶には大きく分けて6種類
「煎茶(せんちゃ)」、「深蒸し煎茶(ふかむしせんちゃ)」「茎茶(くきちゃ)又は棒茶とも言う」、「粉茶(こなちゃ)」、「玄米茶(げんまいちゃ)」、「焙じ茶(ほうじちゃ)」があります。

高級煎茶 上級煎茶 煎茶
新芽を蒸気で蒸し乾燥させながら揉み製造した昔からある一般的で一番多く飲まれているお茶。新芽の収穫の時期や栽培方法などにより高級な煎茶から安い煎茶もあり、収穫時期や焙煎温度により味や香りに違いがあります。柔らかい新芽を使い製造する煎茶ほど旨味が強く価格も高くなります。
商品カテゴリ−高級煎茶、上級煎茶、煎茶はすべて普通煎茶になります。

新芽を蒸気で蒸す際、普通煎茶よりも長時間蒸気をあてて製造いたします。普通煎茶より深く蒸すことから深蒸し煎茶と言います。普通煎茶と同じく収穫時期や焙煎温度等により味や香りに違いがあり柔らかい新芽を使い製造するほど価格も高くなります。
普通煎茶よりも茶葉が細かく、まろやかなお茶になります。渋みは少なく濃い緑色のお茶を簡単に淹れることができます。

普通煎茶や深蒸し煎茶を製造する際に生じる茎の部分を機械で選別し焙煎仕上げ加工をして造られるお茶です。粉が少なく、味わいもさっぱりしています。熱湯で淹れると茎茶独特のあまい香りがお楽しみいただけます。
少し多めの茶葉で淹れるのがおいしくお飲みいただくポイントです。
高級煎茶から生じた茎をかりがね100g/648円 上級煎茶から生じる茎を特上棒茶100g/540円
二番茶の煎茶から生じた茎を徳用棒茶100g/324円にて販売しております。

普通煎茶や深蒸し煎茶を製造する際生じる粉状のお茶です。茶こしが外れるタイプの急須でもさっと簡単に淹れることができ、茶味もでやすいです。
一番茶の高級煎茶、上級煎茶から生じた粉茶を上粉茶100g/432円
二番茶の煎茶から生じた粉を粉茶100g/270円で販売しています。

煎茶に炒り米を混ぜたお茶。玄米の香ばしい香りが特徴で熱いお湯で淹れます。
抹茶の入った抹茶入り玄米茶は子供や外国の方にも人気です。

煎茶又は茎茶を強火で炒ったお茶。強く焙煎することによりカフェインがぬけて胃に優しくさっぱりしたお茶になります。坂本園では深炒りこんがり焙じ茶、深煎り茎焙じ茶、玄米が入った玄米ほうじ茶と三種類ご用意しております。
炒ることで茶葉が大きくなっていますので、多めの茶葉にて淹れるのがおいしくお飲みいただくポイントです。
水出し煎茶ティーバッグや本格茶葉の手間なしティーバッグ等も人気です。
お試し100g×三種 全国送料無料!

PICK UP ITEMピックアップ商品
-
川根手摘み新茶 100g平袋
5月1日頃発売予定
2,160円(税込)
-
大はしり新茶 100g平袋
5月3日頃発売予定
1,620円(税込)
-
極上煎茶 新茶100g平袋
5月6日頃発売予定
1,296円(税込)
-
極 深蒸し新茶 100g平袋
5月5日頃発売予定
1,404円(税込)
-
八十八夜摘み新茶 100g平袋
5月8日頃発売予定
1,080円(税込)
-
特 深蒸し新茶 100g平袋
5月8日頃発売予定
1,080円(税込)
-
特上煎茶 新茶100g平袋
5月12日頃発売予定
864円(税込)
-
上 深蒸し新茶 100g平袋
5月15日頃発売予定
756円(税込)
-
特選煎茶 新茶100g平袋
5月18日頃発売予定
648円(税込)
-
かりがね 新茶200gパック
5月17日頃発売予定
1,296円(税込)
-
上煎茶 新茶100g平袋
5月23日頃発売予定
540円(税込)
-
上煎茶 新茶200g入り真空パック
5月23日頃発売予定
1,080円(税込)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。